盆栽士®として、盆栽の基礎的な知識を有していることを認定されます。
例えば、盆栽の歴史、盆栽に使う樹種の知識、海外での盆栽のあり方、盆栽に使われる土・鉢・肥料・苔・灌水・剪定の種類や剪定を行う季節・針金かけ・植え替え・菜摘みの種類や樹種ごとの菜摘みの方法・葉刈り・病害虫の種類と対策・月別の管理方法・盆栽用語などの知識を有していることが証明されます。また、盆栽の手入れだけではなく、盆栽の選び方・買い方などの知識を有していることも証明されます。
資格取得後は、盆栽士®として活躍でき、自宅やカルチャースクールなどで講師活動ができます。「盆栽クリエイター」は、「盆栽士®」に名称を変更することになりました。名称変更に伴う、試験範囲や合格基準などの変更は一切ありません。
受験資格 | 特になし |
---|---|
受験料 | 10,000円(消費税込み) |
受験申請 | インターネットからの申込み |
受験方法 | 在宅受験 |
合格基準 | 70%以上の評価 |
試験日程 | 以下参照 |
受験申込期間 | 2022年11月1日〜11月30日 |
---|---|
受験票 試験問題 解答用紙発送日 | 随時 |
答案提出期限 | 2022年12月30日 |
合否発表日 | 2023年2月10日 |
受験申込期間 | 2023年1月1日〜1月31日 |
---|---|
受験票 試験問題 解答用紙発送日 | 随時 |
答案提出期限 | 2023年2月28日 |
合否発表日 | 2023年4月10日 |
受験申込期間 | 2023年3月1日〜3月31日 |
---|---|
受験票 試験問題 解答用紙発送日 | 随時 |
答案提出期限 | 2023年4月30日 |
合否発表日 | 2023年6月10日 |
受験申込期間 | 2023年5月1日〜5月31日 |
---|---|
受験票 試験問題 解答用紙発送日 | 随時 |
答案提出期限 | 2023年6月30日 |
合否発表日 | 2023年8月10日 |
受験申込期間 | 2023年7月1日〜7月31日 |
---|---|
受験票 試験問題 解答用紙発送日 | 随時 |
答案提出期限 | 2023年8月30日 |
合否発表日 | 2023年10月10日 |
受験申込期間 | 2023年9月1日〜9月30日 |
---|---|
受験票 試験問題 解答用紙発送日 | 随時 |
答案提出期限 | 2023年10月30日 |
合否発表日 | 2023年12月10日 |